最終更新日時 2020年/02月/02日 by geiji
オッス!今回は派遣やアルバイトなどの非正規雇用が退職代行サービスに依頼することについて紹介すっぞ!
派遣やアルバイトも退職代行は使えるが・・・
結論から言うと、派遣やアルバイトなどの非正規雇用でも退職代行サービスは利用することができる。
さらに、EXITなどのように正社員と比較すると料金が安くなる業者もある。
EXITを例に出すと、正社員の代行料が5万円なのに対し、非正規は3万円と2万円も安い。
アルバイトや派遣などの非正規は法律で保護されていない分、辞めるのも簡単にできる。正社員よりもむしろ楽に退職代行できるってわけだな。
ほとんど即日で辞められる
さらに、派遣やアルバイトなどの退職代行はほとんど即日で辞めることができる。
引き止めにあうこともめったにないので、代行業者にLINEや電話で連絡するだけですぐに辞められっぞ!
もちろん成功率はどこの業者でも100%だから、安心して応募できるな!
バイトの制服なども郵送でOK
バイトで使う制服などの備品(バイト先から貸与されているもの)は後から郵送で送ればでえじょうぶだ。
だから、バイト先に返す物があっても、退職代行に電話したら即日で辞められるし、バイト先に返しにいかなくてもいいぞ!
そもそも派遣やアルバイトは自力でバックレても大丈夫
ただし、アルバイトや派遣などの非正規は退職代行なんか使わなくても自力でバックレてもでえじょうぶだ。
なぜなら、正社員ほど期待されていないから。また、雇用契約も「正社員」でないから、即日にバックレても何の心配もねえぞ。
もちろん職歴にも傷はつかない。なぜならアルバイトなどの非正規雇用自体、履歴書に書かなくてもいいからだ。
派遣社員も同じで、一切の責任は派遣元の会社が負うことになってる。だから、おめえが辞めても派遣元が迷惑をこうむるだけでおめえには何の損害も及ぶことはない。
ただし、当たり前だけどもう二度とその派遣元から仕事を紹介してもらえなくなるからそこだけは注意だぞ。
ちなみにほかのサイトでは

バイトや派遣が勝手にバックレると損害賠償を請求されますよ
みてえなことが書かれているが全くのでたらめだ。バイトや派遣が訴えられるのは個人情報を売ったりとかバイト先でふざけた動画をYouTubeにアップロードしたりするレベルだ。
だから退職代行なんか使わなくてもでえじょうぶなんだ。
雇用者側も最初は家に電話とかするかもしれねえけど、すぐに忘れられることが多いぞ!
アルバイトや派遣におすすめの退職代行サービス
でも、中にはどうしても、バイト先や派遣先に辞めると伝えるのが怖いと感じる人もいる。
また、引継ぎが面倒だと感じたり、バイトがいないと店がつぶれるなどと引き留め似合う人もいる。
そんな水洗便所のようにキレイな心を持ったおめえのために、アルバイトや派遣などの非正規雇用におすすめの退職代行サービスを紹介すっぞ!
退職代行SARABA
成功率100%
退職代行SARABAは大人気の退職代行業者だ。退職成功率は100%で、絶対にアルバイトや派遣を辞めることが可能だ。
また、SARABAは労働組合に加給しているから、民間業者と違って雇用者と直接交渉することができっぞ。
そのため、SARABAの名前を出した途端ビビりだす雇用者も多く、スムーズに即日退職が可能だ!
ちなみに、LINEと電話から24時間相談を受け付けてるから、もし今すぐバイト先を辞めたいというのなら是非使ってみてくれよな!
ニコイチ
成功率:100パーセント
ニコイチは17年間退職代行サービスを運営する超老舗企業だ。
退職代行に失敗したのは17年間の中で一つもねえ。おまちかね100%だから安心だぞ!
さらにニコイチは料金が28000円と全退職代行業者の中でも一番安い。また、ニコイチがあっせんする転職サービスから内定をゲットした場合、代行料金が無料になるキャンペーンも行ってっぞ。一円も払わずに今すぐ派遣やバイトを辞めたいのなら是非やってみてくれよな!
↓↓↓ニコイチで一円も払わずに今すぐ会社を辞める↓↓↓
まとめ
バイトや派遣でも退職代行を使うことができる。バイト先や派遣先に連絡する必要もないし、引継ぎや制服などを返す手間もかからない。
今すぐ辞めたいのなら退職代行を使ってみてくれよな!
↓↓↓ニコイチで一円も払わずに今すぐ会社を辞める↓↓↓
コメント