最終更新日時 2020年/02月/24日 by geiji
だけど、発達障害の人がリクナビネクストとかに登録して自分で就活するのは結構難しいです。
転職サイトには年中求人を出してる、離職率の高い劣悪な会社(いわゆるブラック企業)がたくさんあります。
その上、オラたち発達障害は普通の奴が平気な環境でも不快に感じることが多々あるので、自力で環境がいいホワイト企業に就職するのはかなり難易度が高いです。
そこで、発達障害持ちは、リクナビネクストとかの転職エージェントに登録して就活することをおすすめします。
転職エージェントなら、あなたの要望をキャリアコンサルタントに伝えれば、希望通りの会社を紹介してもらえます。

仕事量が少なく、働きやすい会社を紹介してくれ!体育会系を除いて!
と伝えれば、大体希望通りの会社に応募してもらえるって訳ですね。
もちろん、向こうも商売だから100%あなたの要望を聞いてもらえるわけじゃないですが、一人で就活するよりはずっと楽にホワイト企業に就職できると思います。
おすすめの転職エージェント
だから、あなたがどこかの会社に在職してるなら絶対に転職エージェントに登録すべきだと思います。

ちなみに現在無職でも高学歴(マーチ国立以上)で20代ならエージェントに登録するのはアリだ
あと、転職エージェントはあなたの代わりに書類を企業に提出してくれたり、面接などのスケジュール管理も代わりにやってくれるからメチャクチャ便利です。
私たち発達障害はモノの管理とか書類の提出とかができません。
そういうサポート的な意味でもエージェントを使うことを強くお勧めします。
私も最初の転職はリクナビネクストを使ったのですが、コンサルタントに

ってお願いしたら本当に楽な企業を紹介してくれました。一度相談してみるだけでもいいから、絶対リクナビネクストに登録しておくことをおすすめします!
↓↓↓今すぐリクナビネクストに登録する↓↓↓https://next.rikunabi.com/
【30秒で登録完了】今すぐ登録する
離職中の発達障害の就職は支援サービスを使おう
現在ニートやフリーターなど、離職中の発達障害の就職は、若者むけの就職支援サービスを使うのがおすすめです。
就職支援サービスはコンサルタントと面談するだけで、書類審査なしで企業に応募できます。

履歴書を書いたり、書類を企業にいちいち提出する必要が全くねえから、就活が面倒なら特におすすめだ!
おすすめの就職支援サイト
私がおすすめするのは就職shopという就職支援サービスです。
就職shopで紹介している企業はニートやフリーターなど、社会人経験が浅い人に理解がある企業だけです。

これはオラも実際に面談して確かめたことだから間違いねえ。
だから、発達障害のせいで仕事ができなくても、きちんと教育してくれる会社が多いので安心です。
あと、幸い今は好景気なので、オラたちのような発達障害で仕事ができない人間でも比較的簡単に就職できます。
今がチャンスなので、是非就職支援サービスに申し込んでみてくださいね。
↓就職支援サービスの公式サイトはこちら↓
https://www.ss-shop.jp/
まとめ
発達障害は就職できないは100%嘘です。

オラもホワイト企業でのうのうと働いてるし、もっと重度の人でも社会的に成功したりしてる人もいる。
発達障害は悪いことじゃない。発達障害を気にしすぎて委縮してしまう(二次障害)からあなたは就職することを恐れているだけです。
ただ、私たち発達障害持ちはストレスに弱く、自分に興味がないことはできないという欠点がある。そこで、ストレスが少ない会社や、あなたがやりたい仕事や興味がある会社を探してみるといいでしょう。
最後に、発達障害の転職では転職エージェントを利用したほうがいいです。エージェントなら
スケジュール管理
面接・筆記対策
など、あらゆる面倒を無料でみてくれます。
発達障害はこういうめんどうなことをするのが苦手だから、絶対に転職エージェントでサポートしてもらったほうがいいでしょう。
あとは正直に楽な会社を紹介してほしいとお願いするだけでOKです。

試しに面談するだけでも大丈夫だから、是非登録してみてくれよな!
https://next.rikunabi.com/
【30秒で登録完了】今すぐ登録する
関連記事
コメント